津福防災キッズ+校区自主防災会

津福防災キッズと自主防災会合同で校区防災マップを作成

12月6日実施 防災マップまち歩き 各班のメモ

初めての試みであった津福校区の防災マップ作り、津福小学校の通学路ごとに避難経路を設定し、班に分かれて実施しました。
津福小の通学路は、子供達に親しんでもらえるよう動物の名前がついています^^

まち歩き実施後、各班から、避難経路を歩いた感想などひと言メモを書いてもらいました。

(いぬ)
危険個所はありませんでしたが、クロボーからの交差点は一旦停止を要望したらよいと思います。
(ねこ)
コースは道幅はあるが、民家のブロック塀が高く直線的なところや水路に蓋がない所など危険なところがありました。
大きな災害の時心配です。
(うさぎ1)
避難経路は特に問題ありませんでした。
(うさぎ2)
住宅地の中にある通路で良い環境でした。柳川県道の横断には注意が必要だと思います。
(ぱんだ)
大善寺地区は、防犯灯が少ないです。安武駅に行く道路は、途中からフェンスがありません。
(ぞう)
避難経路には問題ありませんが、崩れそうで危ないなと思われるところがありました。
(ぺんぎん)
避難経路を歩いてみると、日ごろ気付かない小さなところまで見えた気がします。路肩が狭いため、路上駐車されると危険です。

…こうして、普段何気なく通り過ぎている道を歩いてみての感想や気づきを書き留めておくことも、大切なことだと思います。今後の防災活動の参考にしていきたいと思います。


投稿者: 宮本会長 | 投稿日: 2015-12-20